田舎に暮らす外国人妻との日常

山と川に囲まれた静かな田舎に暮らす外国人妻との日常花と畑と買い物

年を取ると何故か昔が恋しいい

昔はとても嫌だった

こんばんは

徳雄です

昔嫌だったのはいろりです。

朝起きると、親父はいろりに火をつけ、おきを作ります。

そこにこたつお作るのです

それが一番嫌でした、もちろん裏板(天上板)などはありません

回りは黒くなるし、けむいし、冬は背中が寒い

中学3年ごろまで続いたと思います

なので早くこの家を出たかったのです。

下の写真は平成8年解体中の写真

上の写真で火を燃して【おき】を作りそこに、こたつお作る。

f:id:toku25:20171128191350j:plain

 

f:id:toku25:20171128191017j:plain

これを書きながら思い出したことがあります

今相撲界で騒がれていることに、にたようなことがありました。

f:id:toku25:20171202175641j:plain

上の猫です(名前はミケ)我が家で一番長く生きた猫ですが、ある朝親父に、何か気に触ったことがあったみたい、近くにあった棒で思い切り頭をたたかれ即死でした。

この時だけはおやじに食い下がったことを思い出しました。

嫌なことばかりではなかった

小さいころ親父は仕事(山仕事 そり引きが主)に行く前にここで、【どぶろく】を温めて、それを美味しく飲んで仕事に行きました。

私も小さいころ飲んだ記憶がありますが、ただただ酸っぱいだけでした。

これのどこがうまいのか、分かりませんでした。

今となっては遅いのですが、あのころ【どぶろく】の作り方を、見ていれば今頃どぶろくが飲めたと後悔してます。(昔姉に言った事があった、俺はとうちゃんにはならないと、でもDNAは争えない、後になって姉におまえもとうちゃんにてきたなー)

又昔は【やな】もやっていたのでここで魚も焼きました。

残った魚はわら(たけにわらを縛ったやつ)に差して天上から保存することに

たまげた事は、ウナギの骨が焼いてあると思い、食べたらマムシの骨だったことがあった

そう言えば親父が夕方仕事から帰って来た時、自転車の荷台にひものような物がぶら下がっていた

田舎暮らしを再確認もう一度いろりを作ってみたい

私も60才前半今頃になってあの嫌だった【いろり】が懐かしい

あれだけ都会の暮らしに憧れていたのに年とともに変わるのかなー

買い物に不便さはあるが何とか田舎暮らしを満喫している

人間て勝手である

まだ【カギつるし】が車庫にあるのでこれを使って昔ながらの【いろり】ができたらと思っている?

いつ出来るのか、まだ未定出来るようにしたし

それでは後程。