田舎に暮らす外国人妻との日常

山と川に囲まれた静かな田舎に暮らす外国人妻との日常花と畑と買い物

続  【録事様】

今も続く田舎の風習【録事様】

おはようございます

徳雄です

2月16日夜K宅から電話

「17日、朝9時ごろ 【録事様】 を持っていくけど大丈夫」

徳雄 「分かりました」

17日朝、少し早めに起き【録事様】が来る準備

「足の悪い神様だから決して直(じか)には置かない様に」

とよく親に言われた。

【録事様】は、玄関からは、入れてはいけない習わしになっているため

このように座布団を用意して待っている。

f:id:toku25:20190224073355j:plain

f:id:toku25:20190224072648j:plain

K宅から我が家に

f:id:toku25:20190224073132j:plain

この【のぼり】が我が家に来ているしるし(字が反対)

f:id:toku25:20190224082643j:plain

 そして中に

今は、このように持ち運び安いようになっている

昭和のころは、下のテーブル位の大きさだった(高さ約70㎝ 幅50㎝ 奥行き30㎝)

ある集落では、若い人が少なくなり移動(隣に持っていく)が困難なため

日当たり良い,道路脇に、ご神体を設置してある。

f:id:toku25:20190224073321j:plain

これからしばらく我が家に

f:id:toku25:20190224073750j:plain

我が家なりのおもてなし

家内安全 無病息災を願います(欲張りかな?)

f:id:toku25:20190224073924j:plain

1週間の滞在でした

これから隣に

f:id:toku25:20190224091738j:plain

賽銭と記帳

f:id:toku25:20190224092236j:plain

送る時も、来た時と同じように座布団を敷いて

f:id:toku25:20190224092330j:plain

f:id:toku25:20190224092453j:plain

隣の家に送る(2月24日朝)

今回は、下から来たので上の家に

f:id:toku25:20190224092955j:plain

これが我が田舎で続く風習【録事様】

正確には【録事尊】(ろくじそん)ですけど

古くから【録事様】と言われています

各家庭を回る【録事様】でした。